ジャニーズの「クイズ部」所属の川島如恵留(のえる)さん。
最近は、『クイズミラクル9』や『Qさま!!』など、多くのクイズ番組に出演をして、頭の良さを発揮しています。
川島如恵留さんは、ジャニーズjr.内ユニット「TravisJapan」のメンバーでもあります。
ここでは、川島さんの大学と学部について、そしてジャニーズ入所までをまとめています。
もくじ
川島如恵留のプロフィール

それでは、まず川島如恵留さんのプロフィールからご紹介します。
川島如恵留の大学・学部はどこ?

川島如恵留さんの卒業した大学は、青山学院大学です。
青山学院大学では、総合文化政策学部という学部にいました。
中学校の時点で受験をし、青山学院中等部に入学、そして、青山学院高等部、大学へと内部進学をしています。
川島如恵留は大学ではどんな勉強をしていたのか?
もともと、川島さんは、人工心臓に興味があり、理系の大学への進学を考えていました。
しかし、研究より芸能活動を続ける気持ちを優先して、青山学院大学総合文化政策学部を選びました。
また、この学部は
文化・芸術を発信するために、創造体験とともに学ぶチャレンジングな学部
と謳っています。
その目的の一つに、アートをプロデュースし、真似ん地面とする知恵や身体知、技能を学び取ることが出来る学部
このような学部を選んだのは、川島さんがこれからジャニーズとして活躍する中で、生かしていけると思ったからかもしれません。
川島如恵留は資格マニア?

川島さんは、勉強が好きな方で、2019年3月には、独学で宅地建物取引士という国家資格を取っています。
同じジャニーズの阿部亮平さんが、気象予報士の資格を持っていたので、川島さんも頑張ったのでしょうね。
いろいろ相談にも乗ってもらっていたようです。
資格を取ることで、仕事の幅も増えていくようで、さらなる資格取得を考えて勉強をされています。
宅地建物取引士の他に、秘書検定、漢字検定2級も取得済み。
2021年4月時点で、旅行業務取扱管理者、保育士の資格取得に向けて勉強中です。
川島如恵留の幼少期
川島如恵留さんが芸能界へ入るまでは、どのような経緯があったのでしょうか。
少し探っていきます。
川島如恵留がジャニーズ事務所に入所するまで
川島さんが芸能活動に興味を持ったのは、幼稚園の時に、ミュージカルを観たことがきっかけです。
そして、アイビィカンパニーという事務所に所属し、子役をしていました。
また、2005年には劇団四季の『ライオンキング』でヤングシンバ役をしています。
引用元:https://ameblo.jp/sznoelu/entry-11823981520.html
川島如恵留さんには、妹もいて同じ『ライオンキング』ヤングナラ役で舞台を踏んでいます。
妹の名前は想妃愛(ソフィア)さんと言います。
想妃愛さんは、劇団四季を終えた後は、芸能活動はしていません。
川島さん、2006年4月には、スーパーキッズダンスユニット「ワンダー☆5」のメンバー「ノエル」としてCDデビューもしています。
川島如恵留がジャニーズ事務所に入所するきっかけ

川島如恵留さんが、ジャニーズ事務所に入所するきっかけになったのが、少年隊の『PLAYZONE』の映像を観たことです。
この映像を観てカルチャーショックを受けました。
その後、母親の友人から聞いたジャニーズ事務所のオーディションに挑戦をし、見事合格し、ジャニーズ事務所へ入所することに。
入所後は、滝沢歌舞伎‐TAKIZAWA KABUKI-、Kinki Kidsの堂本光一さん主演のミュージカル『Endless SHOCK』などにも出演しています。
また、2021現在は、NHK Eテレの『ハートネットTV』にもレギュラー出演、クイズ番組などにも多数出演されています。
まとめ
川島如恵留さんは、ご自身の事を「ポジティブで奇想天外」と言っています。
その根拠を、子どもの頃から海外への留学経験を多くしていることにより、
どんなに大変なことがあっても、生きて帰っては来られる
と感じたからと、自己分析をしています。
その留学は、中学1年生のフィジー諸島の留学に始まり、イタリア・韓国・ニューヨーク・オーストラリアなど多くの国へ行っています。
オーストラリアでは、ホームステイをしながら、幼稚園で働いた経験もあることから、保育士の資格も取りたいのかもしれません。
歌って踊るだけではない、多彩な才能の持ち主の川島如恵留さん。
これからどのように活躍の場を広げていくのか、楽しみで仕方がありません。