地下アイドルグループ・仮面女子に所属していた元アイドル・胡桃そらさん。
可愛い顔をしているけど、結構破天荒なイメージも・・・。
今回「アウトデラックス」に出演する胡桃そらさんの過去から現在までをまとめてご紹介していきます。
スポンサーリンク
もくじ
胡桃そらのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
胡桃そらさん、現在はフリーとして活動をしていますが、フリーになるまでは地下アイドル「仮面女子」のメンバーとして活動をしていました。
まずは、胡桃そらさんのプロフィールをご紹介!
[box04 title=”プロフィール”]【名前】胡桃そら(くるみ・そら)
【生年月日】1997年6月5日
【年齢】24歳
【出身地】東京都
【身長】146.6㎝
【体重】不明
【血液型】A型
【趣味・特技】YouTube、映画、カラオケ、絵を描くこと、習字や絵の模写
[/box04]胡桃そらさんは、所属していた事務所・アリスプロジェクトを2020年2月23日に退所をされていて、現在はフリーになっています。
事務所を退所したのも、アイドルだけでなく、仕事の幅を広げるためだったと言います。
胡桃そらの現在は?
胡桃さんが事務所を辞めたタイミングは、コロナ渦真っ最中。
アリスプロジェクトを辞めた後、3つくらい事務所を変わっていたことも分かりました。
結局はフリーランスとして活動することに。
一時期は、都内のメイドカフェでアルバイトをしていたこともあったと言います。
現在は、女優をやってみたい夢を持ちながら、バラエティー番組に出演したり、YouTubeチャンネルを開設したりと、活動の場を増やしていこうとしています。
では、胡桃そらさんがアイドルになるまでとそれからについてもまとめてみましょう。
胡桃そらがアイドルになるまでは?
この投稿をInstagramで見る
胡桃そらさんは、子供の頃からとても可愛かったこともあり、よくスカウトをされていたと言います。
幼少時、表参道を母親と歩いていて、ランドセルのCMに出ないかとスカウトされてオーディションに参加をしたこともあります。
結果、最終選考まで残るも、小学生未満ということで落とされたと。
何となく理不尽な気がしますが。
胡桃そらさんは、小さい時からアイドルになりたいわけではなく、むしろ父親がアイドル好きで、そらさんに勧めていたほど。
でも、成長していくと気持ちも変わるんですよね。
思春期になって、メイクを覚えたりしていく中で、モデルに憧れ読者モデルをしていくことに。
そこから運命が変わっていったのが胡桃そらさん。
エキストラのアルバイトの面接へ行き、アイドルプロデューサーから声をかけられるのですが、断るという驚きの行動を取っています。
どうせやるなら、と自分で探してオーディションを受け合格した事務所が「アリスプロジェクト」。
そこから、胡桃そらさんのアイドル人生が始まっていきます。
スポンサーリンク
胡桃そらはYouTubeデビュー
胡桃そらさんは、2020年3月3日にYouTubeチャンネル『胡桃そらちゃんねる』を開設しました。
そらさんは以前、アイドル時代に『ピンククラッカーズ』というYouTubeチャンネルにはいったことがあります。
コロナ渦になり、YouTubeを始める人が増え、昔からやりたかったこともあり、時代に乗って始めたと言っています。
この見た目から言っても、目立ちそうです。
2020年2月10日現在、チャンネル登録者数は2710人と伸び悩んでいるように感じますが・・・。
メディアに出る機会が増えると徐々に登録者数も増えていくのかもしれません。
まとめ
2021年11月にフジテレビ系『バチくるオードリー』に出演した際、「愛人が20人いる元アイドル」という衝撃的なプロフィールを出し、ネットをざわつかせたこともある胡桃そらさん。
常識の枠にとらわれないその姿が、今後どのような形で世間に出てくるのか、ちょっと期待するところでもあります。